ビブラムソール
【リーガル】べたべたクレープソールからオールソール!「ビブラムガムライト」
クレープソールの弱点、良さ 寒いですね私が下半身のおしゃれな防寒システムがもっと確立されたらいいのに、と思っていますだって下半身の防寒方法って、上半身に比べると少なすぎると思うんです初めてスウェットパンツと二枚重ねで着た […]
加水分解のオールソール交換 ポロポロ崩れる悲しいお靴を直します!
冬 寒い ブーツ 履く 修理する 最近ではすっかり冬に突入しまして毎日ブルブル震えている毎日です足元もブーツを履く方は増えてきています!その中でも久しぶりに履いたブーツが割れた!なんて人もレディースブーツのオールソールの […]
ODETTE E ODILE パンプスのハーフソール~新品のときにもオススメの補強
ODETTE E ODILE シンプルできれいなパンプス ユナイテッドアローズでも購入できるシンプルかつ美しいパンプス トゥの形はポインテッドが多い印象でしょうか 女性的な雰囲気を出すには必須のパンプスのカテゴリでもおす […]
【VIBRAM 9105 GLOXI CUT 】オールソール ローファーの履き心地アップ
走れるローファー!? VIBRAM 9105 GLOXI CUT こちらのソールをご覧ください大きなスリットのあるソールになっています ビブラムのGLOXI CUT というソールですこちらはスリットのおかげで屈曲性が良く […]
ダイナイトヒールの交換-イギリスの名門靴チャーチのかかと(church's)
ダイナイトソールの交換できます ダイナイトソールは専門店しかできないようなことを思っている方もいらっしゃるみたいです。念のためにお伝えしておきますと、ダイナイトもちゃんと修理できますよ定番の修理なので、気兼ねなくご相談く […]
スニーカーの修理の基本 コーナー材によるカカト補修!
はじめに スニーカーって修理できるの? 最近よく聞くワードです スニーカーは修理ができます!それでも「パンプスとか革靴ができるとは思うけど、スニーカーはできひんと思ってたわー」というお声をいただきましたので、スニーカーの […]
ブランドストーンのソールカスタムで蘇る愛靴!耐久性アップと個性派デザインの魅力
はじめに ブランドストーンのブーツは、丈夫で長持ちするため、履きこんでいくうちに愛着がわいてきます。しかし、使い込むほどソールが損傷し、ついには加水分解によって劣化してしまうのが現実です。そこで、ソール交換による修理が必 […]
ブーツカスタム事例(ローカット)歩きやすく、耐久力のある登山仕様!
タンクソールスタイルで最強靴に変身! 革靴やブーツでのオールソール交換はよくあるケースですその中でもすべてラバーソールにするのではなく、レザーソールの上に、ラバーを半分貼る方法がありますラバーを後付けすることで、後々交換 […]
新メニュー!ドクターマーチンのオールソール交換で愛靴を蘇らせる!
はじめに ドクターマーチンのブーツやシューズは、独自のデザインと耐久性で世界中の人々を魅了してきました。しかし、いつまでも新品同様の状態を維持するのは難しく、やがてソールの交換が必要になります。本日は、ドクターマーチンの […]
ビンテージスチール トゥスチールの靴底との組み合わせ 悩んだ末に
トゥスチールは色々組み合わせできて逆に悩む 靴修理でもっとも多い靴底・ソールの補修ですが、そのソールの種類は千差万別ですあまりにも種類を揃えすぎると、逆にお客様も選べなくなってしまう そんななか当店としての定番としてどの […]