靴(作業事例)
【ドクターマーチン】のソール交換!オールソールの特別メニュー開始!
ドクターマーチンの特別メニューとは? ドクターマーチンのソール交換のブログは以前にも作ったのですがその時はリウェルトの料金も合わせると少し高すぎるかなーと悩んでおりました。。。 今回はお試しとして、価格を少し落として特別 […]
ジャランスリウァヤ【Jalan Sriwijaya】ビブラムハーフソールをデザインカット
人気のコスパ〇 ジャランスリウァヤの修理依頼 今回はジャランスリウァヤのハーフソールを貼ってほしいというご依頼ですレザーソールを使用されているグッドイヤーのタイプの紳士靴です!使用によりレザーが擦れ、滑りやすくなっている […]
クラークス「ワラビー」からビブラムスポンジソールにカスタム!べとべとをなくそう!
クラークスワラビーのお修理依頼 「クラークス」デザートブーツとワラビーはもはや鉄板です根強い人気で、古くから愛されている靴ですね! 今回はワラビーのソール交換内容は クレープソールを全て剥がしビブラムミッドソールにマッケ […]
オリジナルワークブーツ【OWN】のリフト交換-非対称カーブのデザイン!
かかとの交換₋いろんな形があります ヒールのアゴと言われる部分ですが、普通は均等に緩やかなカーブ・もしくは一直線なのですが、稀に写真のようなアシンメトリーな曲線のものがありますこちらはオールデンなどである仕様ですが、ふま […]
【スニーカークリーニング】カビっぽいシミも取れました!寝屋川の「a little bit」
大事なスニーカーをクリーニング! スニーカーをしまいっぱなしにしていてカビになってしまった方いませんか?カビでなくても大事にしているスニーカーをきれいにしたいな!という方当店ではスニーカーも革靴も手洗いクリーニングを行っ […]
【ダイアナローファー】軽量ふわふわのビブラムスポンジソールにお修理!
ローファーのかかとが減っている!すると、、、 ダイアナのローファーの修理をご依頼いただきました毎回修理する靴はなるべく全体的にチェックするようにしていますが今回のローファーのかかとの減りに対する修理でしたが、よく見るとつ […]
マルジェラ【 Maison Margiela】タビブーツのハーフソールカカトリフトの修理!
マルジェラタビブーツのソール補強です一度ソールを張ったものを再度張り替えていただきました長く履いている証拠ですね!これからも長く使用していただくために、丁寧に仕上げておきました私的にはマルジェラのシリーズもいつ来るかと楽 […]
「加水分解」のかかと修理【やってはいけない修理】を修理させていただきました!
加水分解したソールはなぜ修理してはいけない? 加水分解とは? 加水分解とは靴のアウトソールがいきなりボロボロと崩れたり、割れたりする現象です。使用した年数や保存状態によっていつ加水分解が起こるかは変わってきます。 やって […]
ドクターマーチン【ファスナー交換】サイドゴアバックファスナーブーツ
ドクターマーチンのファスナーが壊れました 今回はドクターマーチンのファスナー交換のご依頼です壊れたのは右足だけですので、右足のみの交換となっていますバックファスナー、、、聞いたところによると脱ぎ履きがめっちゃ簡単らしいで […]
Reebokスニーカー「ポンプフューリー」かかと内側やぶれをスニーカー修理しました
かかとの内側やぶれは多いですね 今日は雪が降っています寒いですねぇ 今回はReebokリーボックのポンプフューリーのお修理をお持ちいただきましたこちらに限らずスニーカーのかかと内側が破れてしまったというものは多いですスニ […]