靴(作業事例)
【adidasスーパースター】かかとライニングの交換補修
今回もスニーカーのお修理です少し破れただけと思っていても値段が高くなりがちなのがライニング(内側)ですそれでも愛着のあるお靴の修理をしたいと思ってくれた方は今すぐ 「a little bit」までお越しください!それでは […]
G.H.BASS(ジーエイチバス)×Drsole(ドクターソール)でオールソールカスタム!
GHBASSローファーが削れすぎたため、ソール交換 アメリカの老舗シューズブランド『G.H.BASS(ジーエイチバス)』より、元祖ローファー“WEEJUN”のソール交換です 状態としてはレザーソールからの交換ですが、つま […]
ドクターソールの【DEALERS LIST】に紹介していただきました
ドクターソールとは 今、靴業界・ファッション業界で人気の " Dr.Sole " = ドクターソール、業界で40年以上続くラバーソール工場この代々続く工場で世界中のフットウェアブランドのソールを作り続けてきました。品質に […]
ロエベ【LOEWE】グルカサンダルの新品メンテ!ビブラムハーフソールの貼付
ロエベのグルカサンダル ここ数年でいきなり流行ってきたように感じているグルカサンダルですグルカサンダルは、普通のサンダルと違って、合成繊維が使われておらず、レザーをふんだんに生かした雰囲気の良さが特徴ですねここでレザーの […]
【Blandstone】ブランドストーン軽さが魅力のソール交換-Vibram9108
ブランドストーン(150年を超えた老舗オーストラリアブランド) 創業から90年以上を経た1960年代、ブランドストーンを象徴するブーツが誕生した。それが、「ORIGINALS」シリーズだ。 サイドゴアを備え、履き口にプル […]
【WESCO】ウエスコヒールの「リフト交換」ビブラム430ヒールで復活!
ワークブーツのお修理お任せください! 今回もワークブーツがきましたよブーツの最高峰として名をはせる「ウエスコ」のレースアップブーツです!私などはあまりモデルに詳しくないので、ブランドロゴが薄れているとドキドキするのですが […]
ここまでのボロの美学!【REDWING】ぺコスブーツのオールソール定番「ビブラム4014」
ビブラム4014のソール交換 レッドウイングシューズの定番 レッドウイングはワークブーツということはご存じのことかと思います。しかしこの日本でここまで履きこんだブーツがあったでしょうか?汚いを超えてカッコいい。どれだけ […]
【ハンドメイドシューズのご紹介①】寝屋川市の靴修理店「a little bit」
はじめに a little bitには店主お手製の様々なタイプの靴があります。 お店で合鍵を作成されるときの待ち時間にゆっくりみていただくのも良し。 このブログを見てお店に立ち寄っていただけるも良し。 ほとんどの商品は1 […]
パンプスをふわふわソールでオールソール!加水分解したお靴をまるごと修理
ソールがいきなり割れました!? 当店でも事例の多い加水分解パターンになってきました高めのウェッジタイプウレタン系のソールですねこのタイプはふわふわ感が強く、履き心地は気持ちいいのですが、いきなり壊れる可能性があるソールで […]
【REDWING】エンジニアブーツ「ビブラム430」ソールカスタムで武骨さを
REDWINGのエンジニアブーツはちょーカッコいいですよね REDWINGのエンジニアブーツなんか男の象徴みたいな靴ですよね泥臭くてボロボロになっても雰囲気を醸し出すような感じメンテナンスしないほうがカッコいい!なんて考 […]