「穴が開いた」思い出の革靴をソール交換!大阪寝屋川の靴修理店「a little bit」
穴があいた靴もあきらめない!【靴修理オールソール】

「靴修理」という概念はありますか?
革靴には靴底がすり減ってもオールソール交換をして履き続けられるような製法があります。そしてそれは、ビジネスシューズ・ワークブーツやフォーマルシューズに継承されていて、自分に合った靴を長く履く文化であります。
現代にはスニーカーの流行や大量生産により、革靴に使用頻度が減って靴修理をする方は減少しています。靴を修理するという概念のない人も多くなっているのではないでしょうか。
今回は革靴をどこまで修理できるのか知らない方のために定番のお修理「オールソール」を紹介します
ビフォーアフター




見ていただいてもわかる通りソールが新品になって復活しています
破れてしまったソールは全て剥がす
中物コルク・ウェルト・新しいソール/ヒール・ハーフソールを交換
ソールとアッパーはマッケイ縫いでしっかりと縫い付けられて剥がれることもありません
ハーフソールによって前半分の強度とグリップもあがり、前以上に長く履くことができるようになります
まとめ
靴修理をしてい長く良いものを大切にする文化が広まれば良いなと思います
加えて大阪寝屋川にこのような靴修理をしている店があることも知っていただければ幸いです
レザーオールソール 16500- + ハーフソール 2200
革靴のオールソール交換、お修理はぜひ大阪寝屋川の「a little bit」まで!
※「a little bit」は美容院「ekubo.」と併設しております。
カットやカラー中に合鍵を作ったりお気に入りの靴の修理もさせていただけます。
美容院
@ekubo_neyagawa
合鍵と靴修理のお店 「a little bit」
大阪府寝屋川市日之出町5-5
寝屋川市駅より徒歩4分