スーツケース修理「何ができる?」スーツケースが壊れた時の参考ガイド

スーツケースの修理って何ができるの?

日々スーツケースのご依頼をいただきありがたい話です
スーツケースの修理が多いということは、スーツケースの使用率が上がっている、スーツケースは壊れやすい
旅行や出張など行く方も多いのでしょうね、買い物などの日常使いされている方もいます

そのような方々のスーツケースが部分的に壊れてしまった場合、どうするのでしょうか?

ここではスーツケースのできる修理の内容をご案内します

1、キャスター交換


修理の依頼が最も多いのがキャスター交換です

種類としてはシングル・ダブルと種類があり、それぞれ料金が異なります

¥6600-(シングル4輪)
¥9900-(ダブル4輪)

できないこととしては、
ストッパー付きキャスターがほどんどの場合再現できません
キャスターの土台が損傷している場合はできないこともあります

キャスターは時間経過とともに劣化します!劣化したキャスターはいきなりボロっと崩れますので、久しぶりに使用するスーツケースは要注意です

2、ハンドル交換


ハンドルも割れたりするようです
写真右部のハンドルが交換したものになります
¥5500-
ハンドルの形はそれぞれ違いますので、一緒にはなりません
とりあえず持てるようにするのであれば作製は可能です

3、鍵の紛失

鍵を紛失した場合の対応もしています
旅行先でカギをなくした!なんてことはよくある話です
なくしたときは壊さずに鍵屋に持ち込むことをおススメします

●スペアキー作製
¥660~1100-(1本)

●鍵開け
¥2200~3300-

●鍵紛失作製
¥6600-(元鍵がない状態から作る)

まぁ少し安くなる場合もありますが、基本はこのような感じです

その他

修理の依頼を受けたことがないものも
できる限り対応させていただいています
もちろん注意事項はお伝えいたしますので、無理と思うものも一度ご相談ください

※割れたものだけは対応予定はありません、あらかじめご了承ください

まとめ

いかがでしょうか?
スーツケース修理が何ができるのか、なんとなく分かったのではないでしょうか
スーツケースの修理はどんどん増えており、できることも増やしていければと思っています
いろんな修理をご相談いただければ幸いです
よろしくお願いいたします

※「a little bit」は美容院「ekubo.」と併設しております。
カットやカラー中に合鍵を作ったりお気に入りの靴の修理もさせていただけます。

美容院
@ekubo_neyagawa

合鍵と靴修理のお店 「a little bit」
大阪府寝屋川市日之出町5-5
寝屋川市駅より徒歩4分

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です