【Y-3】スニーカー厚底ソールの交換-VIBRAM 9107 TWEETY ソール
ソールは厚底がいいってね

今回はね、「Y-3」というブランドのスニーカーをお修理しました
アッパーの擦れよりもソールがパラパラと分解してきていましたので
全体的に交換させていただきました。アッパーさえ交換すればまだまだいけるとの見込みです
ソールもなるべく厚底のものを選んでお付けしました!
厚底ソールビフォーアフター




VIBRAM 9107 TWEETY ソールは使用することはなかったのですが、ボリュームを出す見た目はGOODですね
色んなスニーカーのボリュームだしに使ってもとても良いと思います
修理内容

ソール分解後
・EVAウェルト を巻いて
・EVAミッドソール を貼り付け、マッケイ縫い
・VIBRAM 9107 TWEETY ソール を取り付け
・仕上げ を行っています
加水分解後は、明らかなネチャり物が靴の裏に残りますので、接着だけでは剥がれの不安が残ります。そのため綺麗なミッドソールと縫い付けて剥がれないようにしています
その後綺麗なミッドソールとVIBRAM 9107 TWEETY ソールを接着することで、しっかり接着が効きます
まとめ
VIBRAM 9107 TWEETY ソールを使用しましたが、とてもボリュームのある良いソールですね
靴にボリュームを出したい!という方におススメです
今回の事例は元の高さと同じように出していますが、今ついているものの上にボリュームアップできます
色は白と黒が出ていますよ!
VIBRAM 9107 TWEETY ソール交換(諸々) ¥16500-
当店は正月を起点に価格改定を行っています
正直このソールでこの値段はかなり安いですので、来年には確実に価格アップです
物価の高騰や、トランプ関連や為替など、全体的にも価格は上がっていくことがほぼ間違いないでしょう
早めの修理がオススメです!
スニーカーのソール交換、お修理はぜひ大阪は寝屋川の「a little bit」まで!
※「a little bit」は美容院「ekubo.」と併設しております。
カットやカラー中に合鍵を作ったりお気に入りの靴の修理もさせていただけます。
美容院
@ekubo_neyagawa
合鍵と靴修理のお店 「a little bit」
大阪府寝屋川市日之出町5-5
寝屋川市駅より徒歩4分