【ドクターマーチン】のソール交換!オールソールの特別メニュー開始!
ドクターマーチンの特別メニューとは?
ドクターマーチンのソール交換のブログは以前にも作ったのですが
その時はリウェルトの料金も合わせると少し高すぎるかなーと悩んでおりました。。。
今回はお試しとして、価格を少し落として特別メニューとして紹介することで
要望されているものなのか、みてみたい気持ちです
リウェルトも含むので、作業量としては大変なものですので
私の気持ちが、やさぐれてしまうような気持ちになるかどうかもチェックチェックです
ぜひぜひ皆さんのご依頼お待ちしています
ヴィンテージデザインが渋い!Dr.soleカスタムソール
ドクターマーチンのDr.soleによるソールカスタムがこちら!





相変わらずDr.soleのデザインはカッコいいですね
・ソール全部外してからリウェルト
・360度だし縫い
・グッドイヤー製法
になっています
上から見るとクラシックな革靴のような印象になります
ソールを見ると激渋仕様っていうイメージで作りました!
ソール交換のビフォーアフター

以前のソールと比べると
・ソールの素材(つま先クッションの有無)
・ウェルトになる部分
・ソールのコバ仕上げ
・製法
などが違います
ドクターマーチンらしさというのはなくなりますが、
オリジナルのカスタムをするというメニューです!
各ソールの違い

【オリジナルソール】
見た目にドクターマーチンらしさ!
クッション性の高さ
程よいカジュアル感
・修理がしずらい
→素材的理由で接着材がつきにくいとされていること
特徴的な波カッターが入手困難であること

【カスタムソールのメリット】
オリジナルのデザイン性
部分修理が可能になる(長期的な使用)
履きなれたがすり減って履けない靴・思い出の靴
が復活してもう一度履くことができる
ドクターマーチン特別カスタムソールの料金


〇ドクターソールにカスタム(リウェルト付き)
¥18700-
〇ビブラムイートンソールにカスタム(リウェルト付き)
¥16500-
うーん!特別!!安い!怖い!
ちなみに、、、メーカー修理はできません
メーカーサイトのよくあるご質問の一つとして
- アウトソール修理についてアウトソールの修理につきましては、靴の構造上の理由によりお受けすることができません。
ご了承くださいますようお願いいたします。
という記載があります。(250124現在)
まとめ
今回はドクターマーチンのソールを修理して長く使いましょう!
というご提案になります。
ソールなんかはホントは選び放題なので、マニアックな方はご相談いただければ対応させていただきます
まぁ期間限定になるのか、定番メニューになるのか楽しみではありますが
少しでも修理が広まってくれればいいなと思います。
ドクターマーチンのソール交換なら「a little bit」までご相談ください!
※「a little bit」は美容院「ekubo.」と併設しております。
カットやカラー中に合鍵を作ったりお気に入りの靴の修理もさせていただけます。
美容院
@ekubo_neyagawa
合鍵と靴修理のお店 「a little bit」
大阪府寝屋川市日之出町5-5
寝屋川市駅より徒歩4分
“【ドクターマーチン】のソール交換!オールソールの特別メニュー開始!” に対して1件のコメントがあります。